試乗記&インプレのページ 2012年

(Last Updated 2012/09/08)


 ■目次
  ・日産ノート試乗記(2012/09/08記)
  ・トヨタ スペイド試乗記(2012/08/07記)

日産ノート試乗記
9月は半期決算月ということで、新車メーカーばかりじゃなく、中古車販売店もイベント目白押し。時間も限られているし、どこに行くか迷うなぁ。とはいえ、カーセブンの前で旗を振られてもなぁ...。
ということで、オイルは老いるでオイル交換にディーラーに出向く。(寒)
最初からついでにノート試乗のつもりなので、お出迎えの受付嬢(違)にオイル交換と試乗の申し入れをする。セールス氏にみつかってウダウダする時間もないから。

正直期待度は低い。フットにも見えるし、ヴィッツやアクアにも見える、オリジナリティの低いデザイン。
押しの強いグリルはホンダ車を彷彿させ、ただ面をつないだだけのような、ヴィッツやアクアを連想させる不自然なサイドビューは好みとは程遠い。
リアのコンビも、ジュークのような角を抜いた(?)デザイン。これもちょっと...。
サイドは、リアにかけてウインドウをシェープさせた流行りのデザインで、同様のヴィッツやアクアの後方視界の悪さをどうしてもイメージする。

試乗車は、HR12DDRだった。スーパーチャージャーの威力はどんなものか?まぁエコだからなぁ。エコといえば、これにはECOボタンがあり、このモードではスーパーチャージャーが動作しないらしい。
適当に乗ってきていいよということで、車通りの少ないちょいと裏方面の小山道を目指すことにする。
シートは普通サイズか。でも背もたれの高さはもうちょっと高くてもいい。着座位置はやや腰高で、ギリギリ違和感を感じるところ。気持ちもうちょっと下げたい。
シートの調整やチルトの調整幅もあまり大きくはないが、まぁそれでもトヨタ車よりはしっくりくる。
乗り心地は、固くもなく柔らかくもなく、そこそこロールもするし、ピッチングも少なめ。
ステアリングの応答性もコーナーの追従性も安定性も、そして直進性も悪くない。
非の打ち所がないようだが、どことなく違和感が。ちょっと言葉で説明できないが、感覚的にどこかが…。

後方視界は思ったほど悪くなく、大きなサイドミラーでうまく補完されている感じだ。
ただ、高めの着座位置と大きなサイドミラー、三角窓を形成するAダッシュピラー(?)等死角は多い。

シフトは、R N D LのみのCVTで、ATで言うOD解除の位置にスポーツモードのボタンが付いている。
つまり、スーパーチャージャーを制御するECOモードと、スポーツモードで、4パターンの組み合わせが存在する。
ま、とはいえ、ECOモードオフ+スポーツモードしか興味がないが。(笑)
平地なら、どのモードでも普通に制限速度を超えるところまでは、ストレスなく一気に吹け上がるが、案の定、ECOモードでアップはつらい。
だが、スポーツモードでスーパーチャージャーを駆使すれば、そこそこ楽しめそうな気もする。
そうなると、高速での100km/hでのアップが気になるところ。稀に一瞬の加速力がモノを言うときに出くわすこともある。

そうそう。ちょっと気になったのが、エンブレのこと。ダウンするとき、シフトダウンして…と思ったけど、その手段がなかった。Lレンジしかないのか?
CVTは元々エンブレの効きが甘いので念のため。

全体的には、日産車らしく、走りの面では卒なく造り込んであるけど、ロードノイズは大きめで、結構うるさい。
こういうところで、トヨタ車の思想の違いを感じさせるところがなんとも。(笑)(2012.09.08記)
(↑先頭目次へ)

トヨタ スペイド試乗記
招待状が届いたので、ボックスティッシュゲットにカローラ店へ出向く。いや、出向くというより涼みに立ち寄る、と言ったほうが正しい。(笑)
35度の猛暑日になったその日、折角出向いたところは、省電力モードの弱冷房でがっくり。聞けば、実はそーじゃなく、クーラーの調子が悪いんだとか。これで全壊なんだそーな。(懐)
暑いので、とにかく試乗に出ることにする。(違)

外見の感じは、カタログやチラシで見るのと違い、四角四角した印象。スライドドアをつけた初代BBか、寸詰まりノアか、そんな感じで、あまりいい印象ではない。わずかに、リアの形が悪くないか、と思わせる程度。リアのコンビランプの形状と位置が絶妙だ。それでも既視感が拭えず。先代ポルテの方が全体的なイメージは良さ気だ。
中に乗り込むとそれはちょっと大きめの軽といった印象。立ち上がったフロントウインドウと高いルーフがその印象を強くする。ただ、中はかなり広い。
ウインドウは広いので、前方ばかりじゃなく後方視界も良好。そこはヴィッツやアクアとは、雲泥の差。ただ先の尖ったサイドミラーはいかがなものか。
シートは小ぶり、ヘッドクリアランスは落ち着かないほどある。(笑)
ダッシュボードの素材は、安っぽい感じだが、価格相応ってところ。

まぁともかくシフトをDにして走りだす。1.3Lのエンジンと組み合わされるCVTのギザギザシフト。先代のカローラからの流れかな。
エンジンパワーは特に過不足のない印象。足廻りも固くもなく柔らかくもなく、そういう意味では、印象が薄い。
ハンドルはセンター付近が若干甘い感じは受けるが、クイックでも神経質でも鈍感でもなく、また軽過ぎでもなく、ほぼ良いチューニング。
ブレーキの効き方も違和感なく、卒なく煮詰めたよ、って感じだ。

コーナーを突っ込んで見ようと思わせてもくれず、路面のインフォメーションも乏しくても特に不満も感じさせず、 コーナーの立ち上がりが鈍くても、こんなもんかと思わせる。これはいい出来だ。(をぃ)
ちなみに、こいつはダメハツ製ではなく、東富士製らしい。(2012.08.07記)
(↑先頭目次へ)

戻る