みかけだおし号(初代)


'91/06 当時の画像

 見た目はノーマルな2.0Te"風"です。
 でも、実はこの中に「みかけだおし号」の由来の秘密が隠されているのです(笑)。

 






'92年秋 仙台ハイランドでのスクール

 画像が荒くて分かりにくいかも知れませんが、こちらには、上の画像より秘密が分かり易いかも(笑)。








 '91/4〜'93/7の期間愛車だったこのクルマ、納車の年の雪道(網張スキー場からの帰りの今はなき旧道)で、速いスターレットを調子に乗って追いかけて、右カーブを曲がりきれず雪の壁に突っ込んだり(*)、雪の固まりだと思ったら、それが固い氷で、フロントスポイラーを割ったり、寿司屋のおばちゃんにぶつけられたり、と思い出の多いクルマでした(しみじみ)。
 手を入れたところは、Te純正エアロパーツ(Fスポ/サイド/Rスポ/Rバンパー)+フォグ+Te純正アルミの"なんちゃってTe仕様"以外は、ボッシュのプラグとNISMOのブレーキパッドだけ。タイヤは、出たばかりの195/60R14のV'Gridを入手して履いていましたが、ブレーキの効き、エンジンの吹けとも大当たりのクルマでした。もっとも、これが分かったのは、弐号機が納車されてからだったのは皮肉でしたが...。

 う〜〜〜ん、今は、ドコにいるんでしょうか?

(*)初期のFFに嫌悪感を抱き、FR壊滅後には4駆を乗り継いだ私は、FFオーナーになったのはこれが初めて。しかも、前年までスパイクで、スタッドレスを履いたのが、その年が初めてでした。
 ちなみに、そのときは、調子こいて追い越したランクルかそれ風の車に牽引救助していただきました(恥)。
 その節は、どうもありがとうございました。


戻る